主催 |
|
KPA香川県パワーリフティング協会 |
後援 |
|
公益社団法人日本パワーリフティング協会(予定) |
協賛 |
|
四国電力潟oーベル部 さぬきスポーツジム |
日時 |
|
2025年5月18日(日) 午前8時検量 午前9時競技開始 ※選手は、検量開始時刻までに集合のこと。 |
会場 |
|
高松市亀水運動センター 体育館 高松市亀水町458番地1 TEL(087)881-0182 |
階級 |
|
女子3階級=52s級、63s級、63s超級
男子3階級=66s級、83s級、83s超級 |
競技規則 |
|
@日本国内に現在在住する満14歳以上の心身共に健康で健全な男女であれば国 籍は一切問わず誰でも出場できる。 ただしスポーツマンシップを厳守すること。
Aパワーリフティング競技・ボディビル競技のみにかかわらず、陸上競技等のあらゆる
分野のスポーツや武道及び格闘技のジャンルからの出場を大歓迎いたします。
Bレジスタンス・トレーニングを愛好する心身共に健全なスポーツマンシップを厳守す るものなら、公共トレーニング施設及び民間大手等のトレーニング施設や自宅練習者 の別なく誰でも出場可能。
C身障者の選手の出場もOKです。 |
選手登録 |
|
プッシュ・プル選手権大会出場者に限っては、(公社)日本パワーリフティング協会の選手登録をする必要はありません。(選手は参加料のみで出場できます。) |
種目 |
|
@ベンチプレス種目のみ出場
Aデッドリフト種目のみ出場
Bベンチプレスとデッドリフトの2種目のトータル(総合)
※Bの種目に出場する選手は、各個別種目の表彰対象には含めず、2種目のトータルのみだけ表彰の対象とします。 |
参加料 |
|
上記の@ABのいずれかの部門に出場しても
男子選手(一般社会人・大学生・身障者) 5,000円
女子選手及び高校男女選手・身障者選手 4,500円
※参加料にはスポーツ障害保険料を含む
参加料の中には昼食弁当代は含まれていません。
振込先
●ゆうちょ銀行
●口座記号番号 01660-6-42897
●口座名称 香川県パワーリフティング協会
※ゆうちょ銀行以外の銀行から振り込む場合は下記口座
●店名:六三八(ロクサン八チ) 店番:638
●預金種目:普通 口座番号:1821889 注:振替・振込に係る手数料は、必ず申込者が負担すること。 |
表彰 |
|
@ベンチプレス Aデッドリフト B2種目総合の3部門において、男女別にそれぞれ体重別のクラス毎に1位〜3位までにメダルと表彰状を授与し4位以下の選手全員に記録認定証のみを授与する。健常者と身障者を一緒に表彰します。 |
申込方法 |
|
出場申込書に必要事項を記入のうえ、下記まで申し込みのこと。又は以下のweb申し込みよりお申し込みください。
(http://kpa-power.com/Contact/)。
香川県パワーリフティング協会事務局
〒761-2305 香川県綾歌郡綾川町滝宮122-119 小川 和郎
TEL/FAX.087-876-4786 |
申込締切日 |
|
2025年5月2日(金)必着
(注)申し込み閉め切り日以降の出場申し込みは受付いたしません。 |
服装 |
|
・スポーツに適した服装で有れば良い。ベンチシャツ・スーパースーツの使用は禁止。 ベルト・リストラップの使用は任意。
・靴は、ロッカーからハイカットの運動靴。(スパイイク・長靴・ブーツ等競技に支障をき いたすものは禁止。
・デッドリフトにおいて、膝下が露出する場合は、膝下までの長い靴下を履かなけれ ばならない。 |
競技ルール |
|
・「香川県パワーリフティング協会プッシュプル競技ルール」に則り、実施。
・基本的には挙上途中の姿勢の乱れは一切問わない。ただし、下記の事項は反則とする。
◎ベンチプレス a.フィニッシュ時に両腕の伸ばし方が不十分な時。
b.バーベルを降ろした時にバーが胸に着かなかった時。 (挙上中にベンチ台からお尻(ヒップ)の一部または全部が浮くのはOK)
◎デッドリフト a.バー-ベルが落下した時。
(ただし、バーを膝の上に乗せての移動や歩行はOK。)
b.最終姿勢の時の両膝の伸びと両肩の返しが不充分な時。
・試合当日出場を申し込んだクラスの体重に合格しないリフターは、適合す る他の体重クラスに自由に変更できるものとする。 (ただし変更後のクラスにおける表彰の対象外となります)
・競技ルールの詳細については、香川県パワーリフティング協会ホームページの「香
川県パワーリフティング協会プッシュ・プル競技ルール」をご覧ください。 |
時間制限 |
|
◎健 常 者・・・名前をコールされてから1分以内に競技を開始すること。
◎身 障 者・・・名前をコールされてから2分以内に競技を開始すること。
(身障者に対してのサポートは実施します。) |
諸注意 |
|
1.参加費について
代表者もしくは代理人が振込等を行う場合は、必ず内訳(参加者全員の氏名と依頼者氏名など)が分かるようにしておいてください。
参加費は、不足の無いよう納入してください。(振替・振込にかかる手数料は必ず申込者が負担すること。)
いったん納入のあった参加費は、いかなる理由があっても返金いたしません。 |
|
|
2.申込みについて
締切日は厳守してください。締切日を過ぎてからのエントリーは受け付けしません。
また、申込日を過ぎてからのキャンセルも、一切受付しません。
申込書の記載内容に不備があった場合、参加料の不足があった場合、エントリーを受け付けないこともありますのでご注意ください。 |
|
|
3.会場について
会場の都合(床材、カーペット汚損防止)等のため、タンマグ・ベビーパウダー類は使用できません。滑り止め等が必要な場合は、各自において粉体が飛散しない液体チョーク等を持参してください。(主催者側での準備はありません。)
会場内にゴミ箱はありません。ゴミは各自でお持ち帰りください。 |
|
|
4.その他
当日、事故等の責任に係る「誓約書」に署名・捺印を行っていただきます。 認印等をご持参ください。(無い場合は拇印で代用))。
(スポーツマンとしての品位を汚したり、判定への暴言やベルトを叩き付けるなどの行為があった場合は、即時失格のうえ、退場を命じる場合があります。 |
|
Web申し込み
|
|
香川県パワーリフティング協会のホームページより参加申し込みも出来ます。
参加申し込みリンク |
|
|
|
|
|
|
|